2025年2月の記事一覧

令和7年(2025)2月の活動報告

 2月の前女は、勉強モード一色です。
 3年生は大学入試(前期)に向けての学習や添削を個別に行っていますが、1・2年生も2月中旬の学年末考査に向けて学習を進めていきます。そのため、練習日が土日も含めて5日間しかありませんでした。

 練習時間をとることができない2月は定期演奏会直前の前女吹奏楽部には苦しいところですが、勉強の合間に1人ひとりがそれぞれに音楽や楽譜と向き合い、音楽性を高めていくことができる時間でもあります。個々の音楽性の向上は、バンド全体の音楽性の向上に繋がると信じて、部活として音楽を追究していければと考えています。

令和7年(2025)1月の活動報告

 今月は特にイベントはありませんでしたが、3月27日に開催いたします第46回定期演奏会に向けての練習を進めることができました。演奏会各部の演奏曲のパートやセクションでの練習、全体の合奏と、小さなところから音作り、音楽作りを行っていきます。
 また練習以外でも、演奏会の演出や照明計画の立案なども本格化してきました。前女吹奏楽部の定期演奏会は「生徒自身の手でつくり上げる演奏会」を目指しています。生徒が時間と労力をかけてつくる定期演奏会に、ぜひお越しください。

 部員一同、みなさまと当日会場でお会いできますことを楽しみに、日々の練習や定期演奏会業務を進めてまいります。