お知らせ

吹奏楽部 定期演奏会

3/28(木)、昌賢学園まえばしホール大ホールにて、吹奏楽部の第40回定期演奏会が行われました。

700名を超える来場者が訪れました。前女OGのフルート奏者羽鳥美紗紀さんをゲストに迎えての聴かせる演奏、ほっこりする音楽劇、会場参加のイントロクイズ、自然と手拍子が起こったポップス演奏と、前女吹奏楽部らしい手作りの演奏会に観客は酔いしれました。



協力:新聞部

前女4月~桜の観察日記~

4月になりました。
新学期が待ち遠しいです。

前女の桜【左;4月1日の桜、右;4月3日の桜】。
まだつぼみが多いです。日本各地でお花見が行われていますが、前女の桜はまだまだエネルギーを蓄えている最中です。4/8の始業式、4/9の入学式に合わせて咲いてくれるのでしょうか。楽しみです。
 

協力:新聞部

合格体験談(1,2年)

3/15(金)5,6限、今月卒業した先輩を招き「合格体験談」が行われました。

文系と理系に別れ実施。文系4名、理系4名の先輩が来てくれ、苦労したことやオススメの学習法や参考書などを紹介してくれました。1,2年生は熱心に耳を傾けメモをとっていました。

協力:新聞部

春休み~前女の部活動と桜~

3/25から前女は春休みに入りました。

春休みに入っても、部活動が活発に行われています。校舎内外、体育館から元気な声や素敵な音色が聞こえてきます。

3/25(月)朝の前女の桜です。
3/20(水)にホームページにアップした時よりだいぶ蕾がふくらんできました。

協力:新聞部

表彰式・終業式・離退任式

3月22日(金)、今年度の前女を締めくくる表彰伝達と終業式、そして離退任式が行われました。

表彰伝達は以下の通りです。

終業式では、校長先生から今年度を振り返っての進路の話がありました。

離退任式では、前女を離れる先生からも生徒からも涙ぐむ声が聞こえました。
 
【左;校長先生から、右;離退任式の様子。最後に花束と校歌を贈る】
--------------------
≪表彰内容≫
※ 進行の都合により、各部活動については最優秀成績のみ表彰

 青少年読書感想文全国コンクール県内審査 自由読書の部 最優秀賞
 青少年読書感想文全国コンクール県内審査 課題読書の部 最優秀賞
囲碁
 関東地区高校囲碁選手権大会 囲碁団体戦 準優勝
 関東地区高校囲碁選手権大会 囲碁個人戦9路盤 4位
テニス
 県高校テニスランキング 女子シングルス 第8位
新体操
 群馬県高等学校新人大会 個人競技 個人総合4位 ボール3位
音楽
 関東ヴォーカルアンサンブルコンテスト 高校の部 銅賞

吹奏楽部より

第40回定期演奏会
2019年3月28日(木)
●開場/17:00 ●開演/17:30
●入場料/300円
●場所/昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化会館)
<第1部>
 パシフィック・セレブレーション組曲
 フルート小協奏曲(C.シャミナード)
<第2部>
 音楽劇 Let's Celebrate!
<第3部>
 ディズニーファンティリュージョン!
 前女メドレー  他…

 

入学予定者オリエンテーション

3月20日(水)の午後、来年度前女に入学する予定の中学3年生とその保護者を対象に、入学予定者オリエンテーションが行われました。

学校のカリキュラムなどの説明を受けた後、ジャージなどの物品を購入しました。


新1年生(予定)が来校した日、学校の桜を撮影してみました。まだ開いていませんでした。新1年生が前女の仲間入りをするのと同じくらい、桜の開花が楽しみです。
 
協力:新聞部

H30年度 演劇部 定期公演について 

演劇部は、今年も定期公演を行います。

場所:群馬会館
日程:3/23(土) 開場13:30~ 開演14:00~
   3/24(日) 開場12:30~ 開演13:00~
演目:続きのない物語 作:重松舞 潤色:前橋女子高校演劇部
   自殺名所の管理人 原作:平山夢明 脚本:江尻樹 村田萌香
   Beautiful World 作:キリ 潤色:前橋女子高校演劇部
※入場料無料

前橋女子高校演劇部ブログも是非チェックしてみてください!

合格発表

3月15日午前10時、高校入試の後期選抜の合格発表が行われました。

緊張の瞬間。

280名の合格された「未来の前女生達」。おめでとうございます。前女在校生、教職員全員、みなさんが前女に来ることを心よりお待ちしております。


協力:新聞部

SS lecture

3月2日(土)、群馬大学での今年度最後のSS lecture『最先端生命科学セミナー』が行われました。全3部構成のこのセミナーは今までの集大成と言っても良いほど醍醐味が詰まった研修でした。
 
第1部:生体調節研究所 個体統制システム分野の石谷太先生による“魚が切り拓く疾患・老化研究”の講座と、実験施設の見学。
第2部:重粒子線治療施設の見学と、島田博分先生による“重粒子線治療について”の講座。
第3部:福中彩子先生による“研究者への道のりと研究の楽しさ”の講座。


協力:新聞部

卒業証書授与式

3月1日、卒業証書授与式が行われました。

担任からの呼名による卒業証書授与、そして3年間皆勤賞表彰。その後校長先生からの式辞、倉林同窓会長、田中PTA会長からのあたたかい祝辞。

最後の「仰げば尊し」斉唱ではそれぞれの道へ旅立っていく卒業生へ、在校生や教員の思いが込められた歌声が響きました。

卒業生の3年間の前女生活を締めくくる厳粛な式となりました。
  
協力:新聞部

第7回SS lecture

2月26日(火)学年末考査最終日の午後、群馬大学生体調節研究所の山下孝之先生による講座「AI時代に負けない力ーがん・老化の研究から学べることー」が行われました。

がんの特徴、増殖シグナルの持続・増殖抑制からの回避・ゲノム不安定性と変異について、がんの進行を自動車に例えた先生の説明で理解することができました。

実経験を交えて話してくれた山下先生の言葉に、先入観を持たずに新たな発見に出会う喜びを感じることを大切にしたいと思いました。

協力:新聞部