2017年9月の記事一覧
熱盛!体育祭
2年に一度の体育祭。1~3学年がクラスごとにチーム(例えば、1~3学年の1組で1チーム)を作り、8チームの対抗戦。
綱引き、ムカデ競走、選抜リレー、長縄跳び、追いかけ玉入れ、棒引き、全員リレーなど、“ガチ”な競技からお笑いありの“お約束”な競技まで、多種多彩な種目で盛り上がりました。まさに“熱盛”な一日。
熱戦の結果、優勝は3組でした!
協力:新聞部
吹奏楽部より
9月24日(日)13:00~ 前橋市民文化会館にて ※チケット:500円(中学生以下無料)
秋のミニコンサート@中庭
9月8日に秋の文化展が開かれ、その一環として、吹奏楽部も中庭でミニコンサートを行いました。生徒達は、演奏曲のディズニーメドレーに合わせて、ミッキーの耳のカチューシャをつけたりして、楽しく演奏できました。
薬物乱用防止教室
協力:新聞部
学校説明会
9月10日(日)の午後、中学生向けの学校説明会を開催しました。中学生、中学生の保護者、中学校の先生など1300人を超える参加、ありがとうございました。
学校説明会に先立って、在校生有志による校歌披露。まず13時30分にスタートした学校説明会では、生徒会による学校紹介、そして校長の挨拶、教務から入試について、最後にSSHの説明が行われました。
その後、校内見学、部活動見学が行われました。
来校してくれた中学生の皆さん、前女はいかがでしたか?
協力:新聞部
黒点群の観測(地学部より)
創立55、60周年記念に設置されたドームと望遠鏡。天体合宿や流星群、太陽の動きを観測するときに使っています。
◯ぐんまスクールネットメール連絡網の欠席連絡
ログインはこちら→https://ctm.gsn.ed.jp/
■入力手順等はこちら→☆【改訂版ver2】ぐんまスクールネットメール連絡網のwebサイトから欠席・遅刻・早退の
連絡方法.pdf
◯保健室より
・新型コロナウイルス感染症 児童生徒保護者通知
・新型コロナウイルス感染症 児童生徒療養報告書
・新インフルエンザ保護者通知.pdf
・新インフルエンザにおける療養報告書(2024).pdf
・出席停止措置について(通知,治癒証明).pdf
・保健だより
・図書館一般開放について.pdf
・図書館だより令和6年4月号.pdf
・前女図書館へ行こう!2024年版.pdf
◯事務室より
◯生徒指導部より
・R5 HP掲載学校生活の心得(生徒手帳より).pdf
・前女生のスマホルール
・学校いじめ防止基本方針 .pdf
・「いま、悩んでいる君へ」相談機関一覧.pdf
・令和5年度部活動方針.pdf
・R6_通級に関するリーフレット.pdf
〇海外研修報告
R5_イギリス研修報告
R6_シンガポール・マレーシア研修報告
R6_イギリス研修報告
前橋女子高校
【三つの方針(スクール・ポリシー)】はこちら
◆グラデュエーション・ポリシー/卒業するまでに身に付けられる力です
◆カリキュラム・ポリシー/このような学びの場を提供します
◆アドミッション・ポリシー/このような皆さんを待っています