お知らせ

センター試験願書説明(3年)&大学入試英語成績提供システムの説明(2年)

9/6(金)5,6限、3学年は第一体育館にて、大学入試センター試験の願書の書き方についての説明を行いました。6限に各クラスごとに願書の下書きをしました。

「いよいよ受験が迫ってきた」と感じる一日です。


同じ時間に、2学年は第2体育館にて、大学入試英語成績提供システムについての説明を行いました。

大学入試英語成績提供システムの主旨、内容だけでなく、志望校や学力、受験方法に応じてどのように資格試験を受験していけばいいかの戦略まで話をしました。6限には各クラスごとに、自分の志望校が外部英語資格をどのように活用するのかを調べました。

前女OG東大生との懇談会

9/3(火)放課後、会議室にて、前女OGの東京大学生を招き、懇談会を実施しました。1,2年生の希望者約70名が参加しました。

今回来てくれたのは、現在物理を専攻する大学院1年生。大学生活から、東京大学の「進学振り分け」、そして専門の研究について話をしてくれました。

学習時間調査

9/3(火)~9/9(月)の一週間、全校で学習時間調査を実施しています。

夏休み明け、生活習慣の見直し・改善、3年生は学習時間の確保、精査の機会にこの学習時間調査を使ってほしいと思います。

東大セミナー(1学年)

9/1(日)、前橋女子高校を会場に群馬県内の高校1年生を対象とした東大セミナーが行われました。前女からも多くの生徒が参加をしました。

現役東大生が20名ほど来てくれて、東大についての話を全体にしてくれた後、午後は班別に分かれて、東大生と交流をしました。東大を身近に感じてくれた生徒が多くいました。

こういった企画への参加を契機に、将来への進路意識が高まり学習に対するモチベーションが上がってくれることを期待したいところです。
 
【左;午前中の全体会の様子、右;午後の班別活動】

学校説明会

8/23(金)午前中に、昌賢学園まえばし文化ホール(大ホール)にて、前女の学校説明会を実施しました。1000名近くの中学生とその保護者の方々に来ていただきました。

前女では学校説明会を毎年学校で行っていたのですが、今年度から昌賢学園まえばし文化ホールで行うこととしました。

説明会開始前には、ロビーにて吹奏楽部の演奏が行われ、SSHで行われている研究の様子を模造紙で掲示しました。

学校説明会のⅠ部では生徒会から学校説明、Ⅱ部では教員から、入試、進路指導、SSH(スーパーサイエンスハイスクール)の取り組みについての説明を行いました。

9/6(土)午後には部活動見学会が前女にて行われます。

【①ロビーにて吹奏楽部の演奏②受付の様子③SSHの研究を模造紙で掲示④Ⅰ部生徒会によるプレゼンテーション】

協力:新聞部

令和元年 群馬県高校芸術祭演劇部門中毛地区大会について

前女演劇部から、公演のお知らせです

場所:アーツサウンドビジュアル専門学校

日時:9/22() 16:15~

演目:マッチ売りの少女 作:七 原案:干川優衣 栁奏来
※無料です

 今年の前女演劇部は創作に挑戦しています

たくさんの皆様のご来場をお待ちしております
前女演劇部ブログもよろしくお願いします!)

[SS-Lecture] 第2回研修「つくばサイエンスツアー」

8/9(金)、SS-Lectureの 第2回研修「つくばサイエンスツアー」(3コース)を実施しました。

以下は3コースの報告です。 
    【Aコース】 高エネルギー加速器研究機構-筑波宇宙センター      
    
【Bコース】 農研機構 食と農の科学館-物質・材料研究機構
    【Cコース】 鹿島製鉄所-カネカ太陽光発電所-洋上風力発電所

学習合宿

東海大学嬬恋研修センターにて、学習合宿が行われました。

1,2年生は8/5~8/8、3年生は8/8~8/11の3泊4日の日程で、1,2年生は約220名、3年生は約100名の希望者が参加。

学習合宿のねらいは、自学自習、学習習慣の確立です。この合宿を経て、夏休み後半、そして今後の学習に繋げられてこそです。



【①1,2年生の様子②途切れることなく数多くの質問が③3年生の様子④個別にすぐ質問ができるのがメリット⑤昼食の様子】

夏季講座Ⅰ

前女は夏休みに入りました。

7/22~26の5日間、夏季講座Ⅰ。
1.2年生は全員参加の英・国・数3科目。3年生は受験に必要な科目を選択して受ける希望制。

下級生は基礎力の確認から発展問題への挑戦。3年生は熱い熱い夏の始まりです。 
【左;3年生英語、右;1年生国語】

医学部志望者対象の講演会(1学年)

7/23(火)午後、自治医大出身医師による講演会を行いました。講師は長野原町へき地診療所所長の金子稔先生。

約20名の1年生が参加。

医師になったきっかけ、医師の一日、やりがいなどをあたたかい雰囲気で語っていただきました。
医学部を志望する1年生が、熱心に耳を傾けていました。
 

バレーボール大会

7/10(水)、校内バレーボール大会が行われました。
学年別クラス対抗のバレーボール大会。
クラスメイトの頑張りに大きな歓声がこだましました。

熱戦の結果、1学年優勝は3組、2学年優勝は1組、3学年優勝は8組でした。おめでとう!
 
【協力;新聞部】

東大合格セミナー(3学年)

7/7(日)、県主催の東大合格セミナー(3年生対象)が本校を会場に行われました。
県内の東大を志望する78名の3年生が参加。本校からも東大を目指す3年生が参加しました。

国語(文理共通)、化学・物理(理系)、日本史・世界史(文系)の解答の仕方、着眼点などを河合塾の講師から学びました。県内トップレベルの生徒達から刺激をもらいながら、席は一番前を陣取り、前のめりで頑張っていました。

【世界史の講義の様子】

芸術鑑賞教室

7/4(木)午後、昌賢学園まえばしホール(大ホール)にて芸術鑑賞教室が行われました。

今年は16世紀の劇作家シェイクスピアの喜劇「十二夜」を観賞。

やはり喜劇とあって劇最初から人を笑わせるための演出が随所に散りばめられている。互いに死んでしまったと思っている兄弟、喪にふくしているお嬢様、その女性に恋をしている公爵、道化などなど多くの登場人物が面白おかしく物語を進めていく。最後は兄弟がそれぞれ結ばれて、幸せな雰囲気で幕を閉じる。

終始笑いのたえない劇でありました。
【カーテンコールにて】
協力:新聞部

PTA主催 進路講演会

6/28(金)午後、昌賢学園まえばしホール(小ホール)にて、PTA主催の進路講演会が行われました。約370名の保護者の方が参加。

内容は、前女OG(現大学1年生)による受験体験談、そして親として大学受験を経験した保護者を招きパネルディスカッションなど。

多くの保護者が体験談に耳を傾け、メモをとっていました。
  

部活動結果 水泳部

6/16(日)関東高校大会県予選@県営敷島公園水泳場

自由形50m  4位
自由形100m 6位
背泳ぎ100m 2位
背泳ぎ200m 1位
バタフライ100m 1位
バタフライ200m 1位
リレー400m 2位
リレー800m 6位
メドレーリレー400m 5位

学校対抗総合順位 5位

生徒会選挙

6/21(金)5限、第一体育館にて生徒会役員選挙が行われました。

候補者各自が、「前女をこうしたい!」という熱い思いを前女生に語りました。


協力:新聞部