2019年9月の記事一覧

進路講演会(1学年)

9/27(金)5,6限、第一体育館にて、1年生対象の進路講演会がおこなわれました。
講師はベネッセコーポレーションの黒川さん。

変わる大学入試についての説明、そしてその大学入試に対応するために今のこの時期に何をすべきなのかを話していただきました。
 

Brass!Brass!Brass!Live!2019(吹奏楽部)

9/23(月・祝)、前橋市内の高校吹奏楽部による合同演奏会「Brass!Brass!Brass!Live!2019」が昌賢学園まえばしホールの大ホールにて開催され、前女吹奏楽部(MJWO)も参加しました。

単独ステージでは、「いくぞ!バイキンマン」「くるみ割り人形in POPS」の2曲を披露、会場を沸かせました。

合同ステージでは、他校の吹奏楽部員とコラボ演奏。全員が笑顔で演奏している様子が印象的でした。
 


協力:新聞部

前女OG東大生との懇談会【文系】

9/19(木)放課後、会議室にて、東京大学文学部(3年)に所属している前女OGの先輩を招き、懇談会を行いました。

1年生と2年生文系クラスの希望者約60名が参加しました。
高校時代の話、受験勉強の話、そして東大や大学生活の様子について、話をいただきました。
質疑応答の際には、時間いっぱいまで質問が絶えず、参加者は熱心にメモをとっていました。


協力:新聞部

体育祭

9/13(金)、2年に一度の体育祭。

女の熱い戦いが、ここにある。



【①綱引き全景②綱引き③パン食い競争④円陣!⑤ムカデリレー⑥徒競走】

協力:新聞部

学校説明会②【部活動見学会】

9/7(土)午後、本校を会場に、中学生対象の部活動見学会を行いました。
残暑厳しい中、600名を超える来場者。

今年度、8/23に学校説明会を昌賢学園まえばし文化ホールで、そして9/7に部活動見学と2回に分けて実施をしました。2回とも来てくれた中学生も多いと思います。

前女はどうでしたか?

それぞれの部でこの日のために、中学生の皆さんを迎える準備をしてきました。

学習に、学校行事に、そして部活動に頑張れるのが前女です。


【①受付②新体操部③演劇部④バスケットボール部】

協力:新聞部

センター試験願書説明(3年)&大学入試英語成績提供システムの説明(2年)

9/6(金)5,6限、3学年は第一体育館にて、大学入試センター試験の願書の書き方についての説明を行いました。6限に各クラスごとに願書の下書きをしました。

「いよいよ受験が迫ってきた」と感じる一日です。


同じ時間に、2学年は第2体育館にて、大学入試英語成績提供システムについての説明を行いました。

大学入試英語成績提供システムの主旨、内容だけでなく、志望校や学力、受験方法に応じてどのように資格試験を受験していけばいいかの戦略まで話をしました。6限には各クラスごとに、自分の志望校が外部英語資格をどのように活用するのかを調べました。

前女OG東大生との懇談会

9/3(火)放課後、会議室にて、前女OGの東京大学生を招き、懇談会を実施しました。1,2年生の希望者約70名が参加しました。

今回来てくれたのは、現在物理を専攻する大学院1年生。大学生活から、東京大学の「進学振り分け」、そして専門の研究について話をしてくれました。

学習時間調査

9/3(火)~9/9(月)の一週間、全校で学習時間調査を実施しています。

夏休み明け、生活習慣の見直し・改善、3年生は学習時間の確保、精査の機会にこの学習時間調査を使ってほしいと思います。

東大セミナー(1学年)

9/1(日)、前橋女子高校を会場に群馬県内の高校1年生を対象とした東大セミナーが行われました。前女からも多くの生徒が参加をしました。

現役東大生が20名ほど来てくれて、東大についての話を全体にしてくれた後、午後は班別に分かれて、東大生と交流をしました。東大を身近に感じてくれた生徒が多くいました。

こういった企画への参加を契機に、将来への進路意識が高まり学習に対するモチベーションが上がってくれることを期待したいところです。
 
【左;午前中の全体会の様子、右;午後の班別活動】