お知らせ
2学期始業式・表彰伝達・新任式
8月28日(月)、始業式と表彰伝達、新ALT(外国語指導助手)新任式が行われました。
表彰伝達では、夏季休業中に各部活動や個人が受けた表彰が伝達され、新ALT新任式では、今学期からお世話身になるクリス先生の自己紹介が行われました。
協力:新聞部
≪表彰内容≫
囲碁
全国高校囲碁選手権大会 団体戦7位
全国高等学校総合文化祭 囲碁部門 個人の部5位
弓道
関東高校弓道個人選手権選抜大会県予選会 第8位・第10位(関東大会出場)
水泳
県高等学校総合体育大会水泳競技会 女子学校対抗 第7位
県高等学校総合体育大会水泳競技会 200mバタフライ 第3位
ギター・マンドリン
全国高校ギター・マンドリン音楽コンクール 優良賞
音楽
県合唱コンクール 高校Bの部 金賞(関東大会出場)
吹奏楽
群馬県吹奏楽コンクール 高等学校A部門 銀賞
表彰伝達では、夏季休業中に各部活動や個人が受けた表彰が伝達され、新ALT新任式では、今学期からお世話身になるクリス先生の自己紹介が行われました。
≪表彰内容≫
囲碁
全国高校囲碁選手権大会 団体戦7位
全国高等学校総合文化祭 囲碁部門 個人の部5位
弓道
関東高校弓道個人選手権選抜大会県予選会 第8位・第10位(関東大会出場)
水泳
県高等学校総合体育大会水泳競技会 女子学校対抗 第7位
県高等学校総合体育大会水泳競技会 200mバタフライ 第3位
ギター・マンドリン
全国高校ギター・マンドリン音楽コンクール 優良賞
音楽
県合唱コンクール 高校Bの部 金賞(関東大会出場)
吹奏楽
群馬県吹奏楽コンクール 高等学校A部門 銀賞
学習合宿
1・2年生は8月6~9日、3年生は9日~12日に嬬恋にて学習合宿が行われました。
集中できる環境で自分の限界に挑戦すべく学習に励みました。
集中できる環境で自分の限界に挑戦すべく学習に励みました。
夏季講座実施中。
Ⅰ期(7月24日~)、Ⅱ期(7月31日~)、Ⅲ期(8月21日~)の日程で夏季講座
が行われています。英語はレベル別、そのほかの教科は分野別の講座が開かれています。
生徒はそれぞれ強化したい科目の講座を受け、熱心に学習しています。
が行われています。英語はレベル別、そのほかの教科は分野別の講座が開かれています。
生徒はそれぞれ強化したい科目の講座を受け、熱心に学習しています。
百人一首部より
本校の百人一首部が、以下の番組に出演いたします。
ぐんまテレビ 8月5日(土)8:00~8:30
県教育番組「はばたけ!ぐんまの子どもたち」【個性を生かせ!高校文化部】
https://www.gtv.co.jp/program/info/habatake/
ぐんまテレビ 8月5日(土)8:00~8:30
県教育番組「はばたけ!ぐんまの子どもたち」【個性を生かせ!高校文化部】
https://www.gtv.co.jp/program/info/habatake/
弓道部より
7/27(木)にぐんま武道館で弓道関東個人選手権県予選会が行われ、本校2年生2名が9/16~17に明治神宮で開催される関東個人選手権に出場することが決定しました。