お知らせ
定期公演のお知らせ
~平成29年度前橋女子高校演劇部定期公演~
日程:3月17日 15:00~開場、15:30~開演
18日 13:00~開場、13:30~開演
場所:群馬会館
演目:ザ・シェルター 作・北村想
うわさのタカシ 作・原くくる
蒲公英 作・イスケ
※入場無料
前橋女子高校演劇部ブログも更新中です。是非チェックしてみてください!
日程:3月17日 15:00~開場、15:30~開演
18日 13:00~開場、13:30~開演
場所:群馬会館
演目:ザ・シェルター 作・北村想
うわさのタカシ 作・原くくる
蒲公英 作・イスケ
※入場無料
前橋女子高校演劇部ブログも更新中です。是非チェックしてみてください!
「平成30年度 前女同窓会 東京支部総会」の案内
「同窓会・卒業生」内の「同窓会支部総会等の連絡」の「同窓会支部総会からのお知らせ」に
「平成30年度 前女同窓会 東京支部総会」の案内を更新しました。
今回は、マンドリン部OGで、現役にも指導して下さっている松島絵里奈さんに、すてきなマンドリン演奏をしていただきます。豊かな音色をお楽しみ下さい。
「平成30年度 前女同窓会 東京支部総会」の案内を更新しました。
今回は、マンドリン部OGで、現役にも指導して下さっている松島絵里奈さんに、すてきなマンドリン演奏をしていただきます。豊かな音色をお楽しみ下さい。
卒業証書授与式
3月1日(木)、前夜から続いていた雨も止み、青空のもと卒業式が行われました。
厳かな雰囲気に包まれた卒業証書授与のあと、校長先生から前女の校訓「賢く 明るく 強く 気高く」を取り上げた祝辞が送られました。卒業生代表挨拶では、高校生活を支えてくれた友人や先生、保護者に感謝すると共に、「光を灯す者」としての決意が述べられました。
3年生の皆さん、卒業おめでとうございます。在校生一同、先輩方が新天地でも前女生らしく活躍されることを願っています。



協力:新聞部
厳かな雰囲気に包まれた卒業証書授与のあと、校長先生から前女の校訓「賢く 明るく 強く 気高く」を取り上げた祝辞が送られました。卒業生代表挨拶では、高校生活を支えてくれた友人や先生、保護者に感謝すると共に、「光を灯す者」としての決意が述べられました。
3年生の皆さん、卒業おめでとうございます。在校生一同、先輩方が新天地でも前女生らしく活躍されることを願っています。
協力:新聞部
MJHジャーナル・タブロイド版「卒業式号」(新聞部)
本日、新聞部よりMJHジャーナル・タブロイド版「卒業式号」が発行されました。
1,2面は「防災」
3面は「政治」
4,5面は「卒業生」
6面は「定期演奏会・発表会」
7面は「戦争の語り部」
8面は「昭和の時代」
の特集です。
【1面の紙面】
1,2面は「防災」
3面は「政治」
4,5面は「卒業生」
6面は「定期演奏会・発表会」
7面は「戦争の語り部」
8面は「昭和の時代」
の特集です。
平成30年度入学者選抜 前期選抜について
「中学生の皆様へ」のページの「入試情報」に
「後期選抜を受ける受検生のみなさんへ」、「平成30年度入学者選抜後期選抜受検生の保護者の皆様へ」を更新しました。
当日の日程、注意、連絡等です。受検の前にご確認下さい。
「後期選抜を受ける受検生のみなさんへ」、「平成30年度入学者選抜後期選抜受検生の保護者の皆様へ」を更新しました。
当日の日程、注意、連絡等です。受検の前にご確認下さい。