お知らせ
交通安全教室(全学年)
5/30(木)6限、第一体育館にて交通安全教室が行われました。
群馬県の交通事故率が高いことを受けて、自転車に関わる基本的な交通ルールを確認しました。プチ実験を通じて非注意性盲目について体感し、自転車の乗り方、危険性を改めて学ぶことができました。

協力:新聞部
群馬県の交通事故率が高いことを受けて、自転車に関わる基本的な交通ルールを確認しました。プチ実験を通じて非注意性盲目について体感し、自転車の乗り方、危険性を改めて学ぶことができました。
協力:新聞部
放送部 朗読部門で全国大会出場決定
5/26(土)のNHK杯高校放送コンテスト群馬大会で、朗読部門で2位となり7月下旬の全国大会出場を決めました。
インターンシップ説明会
5/29(水),30(木)放課後、会議室にて1,2年生を対象にインターンシップの説明会がおこなわれました。
進路指導主事からインターンシップの目的と意義、内容、申し込み方法の説明をおこないました。
インターシップ先は随時、クラス掲示をしていきます。興味のある内容に積極的に申し込んでほしいと思います。
進路指導主事からインターンシップの目的と意義、内容、申し込み方法の説明をおこないました。
インターシップ先は随時、クラス掲示をしていきます。興味のある内容に積極的に申し込んでほしいと思います。
県高校総体総合成績 10位
県高校総体の総合成績が発表され、前橋女子高校は10位(昨年は16位)でした。
テニス部、弓道部が準優勝、新体操部が3位、陸上部の個人2種目がそれぞれ4位、5位となり、関東大会に出場します。
テニス部、弓道部が準優勝、新体操部が3位、陸上部の個人2種目がそれぞれ4位、5位となり、関東大会に出場します。
PTA総会
5/18(土)PTA総会の日。
3,4限は公開授業。
午後は、進路指導主事による保護者対象の進路講演会、PTA総会、学級懇談会でした。
①
②
③
④
⑤
【①公開授業②進路講演会③PTA総会④⑤学級懇談会】
3,4限は公開授業。
午後は、進路指導主事による保護者対象の進路講演会、PTA総会、学級懇談会でした。
①
④
【①公開授業②進路講演会③PTA総会④⑤学級懇談会】