前橋女子高校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
本校は創立115年目を迎えた歴史と伝統ある女子高校です。「賢く、明るく、強く、気高く」の校訓のもと、これからの時代を担うリーダーとして、様々な分野で活躍できる人材の育成を目指しています。中でも、「強さ」とは、「他を思いやる優しい心と誠実さ」であると捉え、一人一人が本来持っているそのような資質を大きく育てたいと考えています。
現在、本校は文部科学省から3度目の「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」の指定を受けています。本校のSSHでは、「答えのない問いに対して、失敗を繰り返しながら挑み、学び続けられる科学技術人材の育成」がテーマで、授業はもちろん、高大連携等により様々な魅力的な取り組みが用意されています。1年生から3年生まで、全生徒がこのプログラムに参加し、探究的な活動を行っています。
情報化・グローバル化・ボーダーレス化がますます加速する社会においては、自ら考え行動する力を身につけることはもちろん、他者を理解し、他者に理解されるよう常に誠意を持って行動し、他者と協働することのできる力を身につけなければなりません。生徒たちには本校で、志を同じくする仲間と切磋琢磨しながら知恵と技を高め、他者を思いやる優しさを学び、変化に埋もれず柔軟に対応できる確固たる自己の実現を目指し、一日一日を大切に積み重ね、自らの可能性を大きく開花させてほしいと切に願っています。
校長 原 美智子
◯ぐんまスクールネットメール連絡網の欠席連絡
ログインはこちら→https://ctm.gsn.ed.jp/
■入力手順等はこちら→☆【改訂版ver2】ぐんまスクールネットメール連絡網のwebサイトから欠席・遅刻・早退の
連絡方法.pdf
◯保健室より
・新型コロナウイルス感染症 児童生徒保護者通知
・新型コロナウイルス感染症 児童生徒療養報告書
・新インフルエンザ保護者通知.pdf
・新インフルエンザにおける療養報告書(2024).pdf
・出席停止措置について(通知,治癒証明).pdf
・保健だより
・図書館一般開放について.pdf
・図書館だより令和6年4月号.pdf
・前女図書館へ行こう!2024年版.pdf
◯事務室より
◯生徒指導部より
・R5 HP掲載学校生活の心得(生徒手帳より).pdf
・前女生のスマホルール
・学校いじめ防止基本方針 .pdf
・「いま、悩んでいる君へ」相談機関一覧.pdf
・令和5年度部活動方針.pdf
・R6_通級に関するリーフレット.pdf
〇海外研修報告
R5_イギリス研修報告
R6_シンガポール・マレーシア研修報告
R6_イギリス研修報告
前橋女子高校
【三つの方針(スクール・ポリシー)】はこちら
◆グラデュエーション・ポリシー/卒業するまでに身に付けられる力です
◆カリキュラム・ポリシー/このような学びの場を提供します
◆アドミッション・ポリシー/このような皆さんを待っています