音楽部定演(5/4)にあたり【補足】
昨日の演奏会に足を運んでくださったお客様、誠にありがとうございました。千人を超えるお客様から温かい拍手をいただき、部員は今できる最高のパフォーマンスをお届けすることができました。昨日の様子は本日の上毛新聞社・朝刊紙面で記事にしていただき、一般公開を知った方もいらっしゃると思います。
本日は昨日と状況が異なるとは思いますが、いくつか、昨日の状況を踏まえ、ご連絡をさせていただきます。
1.開場前について
昨日はホールの外に多くお待ちいただいていたようなのですが、パブリックスペースにお並びいただける場所を作っております。昨日は開場前に大ホールロビーへお招きして混雑を緩和し、開場も10分早めました。一時的に列を外れてお手洗い等に行かれる場合は、同じくお並びのお近くの方に一声かけるなど、柔軟に対応していただけたらと思います。パブリックスペース混雑緩和のため、2列での整列にご協力いただけますと幸いです。
2.駐車場について
昨日は満車になってしまいまして、お客様にはご迷惑をおかけしました。ただ、駐車場係の外部委託の関係から、本日も詰め込み駐車の予定はございません。満車になり次第、別の有料駐車場等にお停めいただく(こちらで特定の場所はご案内しません)ことになりますので、なるべく公共交通機関等をご利用いただけるとありがたいです。
3.パンフレットについて
500部ちょっとご用意しておりましたが、すぐになくなってしまいました。先着順で、おひとり様1部です。本日も昨日と同様か、予備分を足して若干多い程度です。なくなってもWeb上にアップ等はしませんので、ご入用の際は、ややお早めにお越しいただけますと幸いです。
4.募金活動について
多くのお客様からご賛同をいただきまして、終演後、ご寄付をいただきました。ご協力ありがとうございます。本日分と合わせて、寄付がすみ次第、その結果を、後日Web上にアップさせていただきます。
5.その他
本日は13:30より本校ギター・マンドリン部が小ホールにて定演です。終わってから音楽部の定演へとお越しいただければ、一度の来場で前女を2度楽しめます♪
最終日、本日もどうぞよろしくお願いいたします。前女音楽部一同
◯ぐんまスクールネットメール連絡網の欠席連絡
ログインはこちら→https://ctm.gsn.ed.jp/
■入力手順等はこちら→☆【改訂版ver2】ぐんまスクールネットメール連絡網のwebサイトから欠席・遅刻・早退の
連絡方法.pdf
◯保健室より
・新型コロナウイルス感染症 児童生徒保護者通知
・新型コロナウイルス感染症 児童生徒療養報告書
・新インフルエンザ保護者通知.pdf
・新インフルエンザにおける療養報告書(2024).pdf
・出席停止措置について(通知,治癒証明).pdf
・保健だより
・図書館一般開放について.pdf
・図書館だより令和6年4月号.pdf
・前女図書館へ行こう!2024年版.pdf
◯事務室より
◯生徒指導部より
・R5 HP掲載学校生活の心得(生徒手帳より).pdf
・前女生のスマホルール
・学校いじめ防止基本方針 .pdf
・「いま、悩んでいる君へ」相談機関一覧.pdf
・令和5年度部活動方針.pdf
・R6_通級に関するリーフレット.pdf
〇海外研修報告
R5_イギリス研修報告
R6_シンガポール・マレーシア研修報告
R6_イギリス研修報告
前橋女子高校
【三つの方針(スクール・ポリシー)】はこちら
◆グラデュエーション・ポリシー/卒業するまでに身に付けられる力です
◆カリキュラム・ポリシー/このような学びの場を提供します
◆アドミッション・ポリシー/このような皆さんを待っています